image

建設業法施行令の一部を改正する政令の閣議決定について


平成29年11月7日、以下の通り閣議決定されました。

①電気通信工事施工管理に係る技術検定の新設

・新たな種目として「電気通信工事施工管理」が設置されます。

・対象となる技術・・・電気通信工事の実施に当たり、その施工計画及び施工図の作成並びに当該工事の工程管理、品質管理、安全管理等工事の施工の管理を的確に行うために必要な技術

②建築施工管理に係る2級の技術検定の学科試験の種別(建築・躯体・仕上げ)廃止

・2級建築施工管理技士の学科試験につき、平成30年度より建築・躯体・仕上げの種別が廃止され共通試験となります。

【施行令改正のスケジュール】
公布日:平成29年11月10日(金)

 

施行日:平成29年11月10日(金)

(以上国土交通省ホームページより)

従来は電気通信工事の許可申請において専任技術者の資格要件を実務経験で証明することが多かったですが、本改正により新たな資格が加わることとなり、資格取得により許可申請手続きもよりスムーズに行えるようになるかと思います。

後藤事務所ではこのような改正にもしっかりと対応できる体制を整えております。
ご不明点等についてはどうぞお気軽にご相談ください。

☆後藤事務所建設業許可専門HPはこちら:http://gto-555.com/

03-3252-4453 までお電話ください。